豊かな未来のために今できること 東京三菱銀行資産運用企画部『よくわかる確定拠出年金』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 東京三菱銀行資産運用企画部『よくわかる確定拠出年金』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

東京三菱銀行資産運用企画部『よくわかる確定拠出年金』

単行本:135ページ
著者:東京三菱銀行資産運用企画部
出版社:金融財政事情研究会
発売日:2000年(平成12年)5月23日第1刷発行

目次

【第1章】 退職後の生活プランを考える

(1)退職後の生活プランは万全ですか
1.ゆとりある退職後の生活のためには
2.個人の自助努力の必要性
(2)退職後の生活費は
1.退職後の生活費はどのくらいひつようなのでしょうか
2.インフレの影響を考慮しましょう
3.現状の生活費をチェックしてみましょう
4.今後のイベントをイメージしてみましょう
(3)退職後の収入は
1.わが国の年金制度について
2.公的年金の仕組み
3.公的年金以外の退職後の収入
(4)収入と支出を比較してみましょう
1.収入と支出を比較してみましょう
2.退職後の準備はいつから始めればよいのでしょうか
Q&A
用語解説

【第2章】 確定拠出年金を利用して豊かな未来を築く

(1)確定拠出年金とは
1.確定拠出年金導入の背景
2.確定拠出年金の特徴
(2)確定拠出年金制度案の内容
1.確定拠出年金制度案の概要
2.企業型と個人型の特徴について
3.拠出限度額
(3)加入者にとっての確定拠出年金制度のメリット
1.掛金の所得控除による所得税・住民税の軽減
2.運用益の非課税
3.受取り時の税制優遇
4.転職時の継続性
5.自由な運用商品の指定
(4)加入にあたって注意すべき点
1.運用結果は「自己責任」です
2.途中で解約はできません
Q&A
用語解説

【第3章】 投資・金融商品の基礎知識

(1)確定拠出年金の運用はどのように行うのか
1.企業型の場合
2.個人型の場合
(2)確定拠出年金における運用の特徴
(3)運用商品におけるリスクとリターンの関係
(4)分散投資
1.運用商品を分散する
2.運用のタイミングを分散する
(5)運用商品の特徴
1.預貯金
2.債権
3.株式
4.投資信託
(6)質問票によるリスク許容度診断とポートフォリオの考え方
1.あなたのリスクに対する考え方は
2.リスク許容度に応じたポートフォリオ
Q&A
用語解説

【第4章】 確定拠出年金制度活用の具体例

(1)企業型の活用具体例
(2)個人型の活用具体例

以下読書録作成予定