厚生省、各党に対するディベート(質問・回答・反論) 林徳一『驚くべき差別年金!抜本的改革への道筋』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 林徳一『驚くべき差別年金!抜本的改革への道筋』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

林徳一『驚くべき差別年金!抜本的改革への道筋』

単行本;162ページ
著者:林徳一
出版社:ダブリュネット
発売日:2001年(平成13年)5月26日発行

目次

はしがき

【序章】 序文に代えて
1.はじめに
2.差別年金の実態
3.小さな政府大きな安心の福祉-複式簿記導入による行政改革待ったなし
4.年金改革法案の国会通過について
5.差別を解消しないなら(国民皆均等年金としないなら)保険料(年間15万円)不払いにしませんか?そして税金も不払いしませんか?→そしてみんなで 「黄金のシルバーファンド」の基金会をつくりませんか?そうするとあなたはいくらもらえるか?
6.森内閣総理大臣のハガキの「お約束は?」
7.結論として-提言-

【第1章】 本書の主旨
1.はじめに
2.差別の実態とその是正
3.空転国会の茶番劇と老齢年金問題の本質
4.発刊の辞

【第2章】 最終質問
質問1 憲法解釈からみた質問書
質問2 法律の構成からみた年金の意義としくみと差別の原因への質問書
質問3 日本の統計にみる差別の実態に対する質問書
質問4 我が国年金法の内容に対する質問書
質問5 差別の是正についての質問書

【第3章】 今回(最終質問書)の添付(検討)資料
1.はじめに
2.憲法解釈について
3.我が国法律の条文の具体的検討
-年金法の内容(国会議員互助年金法、国家公務員共済組合法、厚生年金保険法、国民年金法)より
4.老齢年金のしくみと概算試算による差別の検証

【第4章】 前回の質問に対する各党、厚生省年金課の回答書と回答書に対する私のコメント
1.厚生省の回答とそれに対するコメント
2.自由民主党第1回回答とそれに対する再質問
3.自由民主党第2回回答とそれに対するコメント
4.公明党の回答とそれに対するコメント
5.日本共産党の回答とそれに対するコメント

【第5章】 前回の「質問書」の内容

参考資料
1.『日本経済新聞』平成10年12月19日夕刊より抜粋
2.『産経新聞』平成10年12月21日朝刊より
3.人生の生き方は「金よりも心」年金のあり方は、「愛情の心こそ大切なれ!」

以下読書録作成予定