川本敏(編)『論争・少子化日本』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 川本敏(編)『論争・少子化日本』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

川本敏(編)『論争・少子化日本』

単行本;237ページ
著者:川本敏(編)
出版社:中央公論新社
発売日:2001年(平成13年)5月25日発行

目次

はじめに

【Ⅰ】 少子化の本質
少子化は自然の破壊の結果・・・中村桂子(経済産業ジャーナル)
人口減少の経済学・・・竹内靖男(Voice)
日本という商品の魅力が問題・・・樋口廣太郎(中央公論)
地球最大の問題-人口・・・境屋太一(境屋太一の談話室)
少子高齢化の本質は何か・・・塩野谷祐一(ESP)

【Ⅱ】 少子化の原因
女がこどもを産まないわけ・・・鈴木りえこ(This is 読売)
結婚しない恋人たち-非婚型カップルを認める社会へ・・・岩澤美帆(中央公論)
パラサイト・シングルが日本を滅ぼす・・・山田昌弘(婦人公論)
長引く景気不安が出生率を低下させる・・・小川直弘(エコノミスト)

【Ⅲ】 少子化の影響
少子化時代の企業の役割・・・八代尚宏(中央公論)
人口減少は社会のあり方を変える原動力・・・藤正巌(毎日新聞)
「少子国家」こそ21世紀の先進国・・・古田隆彦(潮)
人口減少社会で豊かな生活を実現するために・・・中村洋一(ESP)

【Ⅳ】 少子化への対応
男性の働き方を変えよう・・・高山憲之(ESP)
少子化ニッポンは「農園都市国家」をめざせ・・・高橋英之(諸君!)
移民政策の論点を見失うな・・・猪木武徳(中央公論)
少子化対策の国際比較・・・増渕勝彦(ESP)
してはいけないジェンダーフリー・・・長谷川三千子(産経新聞)
母性神話からの開放-男性参加の子育てのすすめ・・・大日向雅美(日本経済新聞)
働くこと、育てること・・・佐々木かをり(日本経済新聞)
若い女性に安心感を・・・紺野美沙子(読売新聞)

【Ⅴ】 解題-少子化を考える・・・川本敏

以下読書録作成予定