学生無年金障害者訴訟全国連絡会(編)『年金がない!? 知ってほしい「無年金障害者」のこと』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 『年金がない!? 知ってほしい「無年金障害者」のこと』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

学生無年金障害者訴訟全国連絡会(編)『年金がない!? 知ってほしい「無年金障害者」のこと』

単行本:101ページ
著者:学生無年金障害者訴訟全国連絡会(編)
出版社:クリエイツかもがわ
発売日:2003年(平成15年)2月28日初版発行

目次

はじめに

【第1章】 学生無年金障害者の実態から
無年金障害者って何?
自立生活がしたい
外にも出にくい北海道の冬
普通の人生を送りたい
志なかばにして
精神障害者本人の悩み
親亡き後の世話は誰がするの?

【第2章】 あなたも無年金障害者になる可能性が?-無年金障害者発生の制度的欠陥
1.どうして無年金障害者に?
2.年金って何?
3.無年金障害者が発生する制度的欠陥
4.救済されないまま放置される無年金障害者
[発言]
主婦で無年金障害者になって
親父の願い
加入したくてもできなかった在日外国人

【第3章】 無年金をなくす運動の高まりと裁判
1.年金制度の改正の中で、取り残される無年金障害者
2.無年金障害者を解消するための取り組みと国会の附帯決議
3.法的手段に訴えることを決意
4.裁判の提起
5.厚生労働大臣の反応、無年金障害者問題を考える議員連盟の結成
[発言]
「入らなくてもよい」と役所で言われて
パソコンの仕事で自立をめざしたい
精神障害者の家族の悩み

【第4章】 なぜ無年金障害者が生まれたの?-「国民皆年金」といわれるのに
1.国民年金の空洞化はなぜ
2.年金制度の成り立ち
3.国民年金法の制定
4.85年改正で基礎年金制度になって
5.学生も強制加入へ

【第5章】 無年金障害者をなくそう!-「国民皆年金」の空洞化に抗して
1.年金は社会参加に欠かせない
2.無年金障害者の放置は基本的人権の侵害
3.無年金、日本の常識は、世界の非常識
4.年金制度全体の改悪をこれ以上許してはならない
5.人間として座視できない問題
6.市民的議論をおおいに起こそう
7.「無年金障害者問題を考える議員連盟」の設立

あとがき

【資料】
1.無年金障害者に対する「坂口試案」
2.「学生無年金障害者訴訟全国連絡会・結成集会」アピール
3.「学生無年金障害者訴訟全国連絡会」申し合わせ
4.「無年金障害者問題を考える議員連盟」設立趣意書

各地の連絡先

以下読書録作成予定