若者の不安と経営者の不満を抜本解消せよ! 北城恪太郎(編)『年金再生論』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 北城恪太郎(編)『年金再生論』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

北城恪太郎(編)『年金再生論』

単行本:310ページ
著者:北城恪太郎(編)
出版社:日本実業出版社
発売日:2004年(平成16年)11月20日初版発行

目次

はじめに

【第1章】 年金改革には経営感覚が欠けている
時代認識が欠けている
-コラム「公的年金とは?」
こんな年金は「システム」と呼べない!
政府の介入は余計なお世話
日本のサラリーマンは世界一給料が高い
このままだと雇用の空洞化が起こる!
米国と中国の狭間で揉みくちゃになる日本企業
このままだと日本から脱出するしかない!
企業が厚生年金から逃げていく
若者よ!ネズミ講を改革するために立ち上がれ!
2004年の年金改革は先送りの確信犯だ!

【第2章】 永田町は何もわかっていない!
泥まみれの年金改革法案成立
「女優・江角マキコのCM」が世界を呪う
三党合意が成立する!
-コラム「年金一元化」
枝葉末節にしか興味を抱けないマスコミ
「1.29」ショックの波紋
民主党を躍進させ自民党を低迷させた年金問題
破たんの元凶は賦課方式にあり
国民の年金離れが進行する!
ことなかれ主義が国民にツケを回す!
国民の意識改革が今こそ求められている
「化石」の人事部は要らない!

【第3章】 公的年金はすでに死んでいる!
年金制度の「死亡宣告」
公的年金には500兆円もの含み損がある!
年金システムは金属疲労を起こしている!
2004年年金制度改正のポイント
問題点はどこか?
マクロ経済スライドの導入は「木を見て森を見ず」
情報開示とていねいな説明があまりにも足りない!
公務員や国会議員の年金は手つかずのまま
「100年安心できる年金」は本当か
真の年金改革はこれからだ!

【第4章】 少子高齢化は世界最速ペースで進む
少子化は異常な速度で進行している
人口ピラミッドが物語る暗澹たる未来
「年金貴族」を一掃せよ!
少子化対策に不可欠な経済的支援
少子化対策は先進国に学べ!
厚生年金的年金制度は若い人ほど損をする仕組みになっている
保障と保険では大違い
保険料を払わなくても年金がもらえる第3号被保険者
未納のツケは真面目に保険料を払っている人たちに回される

【第5章】 国は最低限の国民生活を保障せよ!
死亡宣告から脱するために
「新基礎年金」と「新拠出建年金」にせよ!
夫婦で14万円を保障する
「新基礎年金」の具体的な内容
現行の保険料を廃止し、財源を年金目的消費税とする
年金目的消費税は9%、2020年度には12%へ
「消費税アレルギー」が改革のブレーキにならないように
サラリーマンの負担を変えない改革を!
年金の大盤振る舞いに歯止めをかける
全額税方式の新基礎年金へ移行することのメリット

【第6章】 国民に年金設計の自由を与えよ!
厚生年金じゃなくて国民年金を選びたい!
厚生年金の報酬比例部分を民間が運営する私的年金へ
「スウェーデン方式」を採用しなかった理由
新拠出建年金制度の基本設計
新しい年金制度下での負担と給付の概算
新拠出建年金のこれからの課題
個人の自助努力を促す個人年金
過去を大清算せよ!
払い戻し保険料の不足は国債発行によって調達する
受給者への激変緩和措置はこうなる

【第7章】 信頼できる公的年金制度を!
社会保険庁は「悪の温床」だ!
失った年金への信頼を取り戻すために
「年金脱退権を与えよ」という声も上がり始めた!
小泉総裁は「官から民へ」を即、実行せよ
「新三党合意」を急げ!
厚生労働省の居城を攻略せよ!
-コラム「介護保険の問題」
-コラム「医療保険の問題」
医療産業を成長させられるか?
大盤振る舞いのツケをサラリーマンに回すな!
政治家は霞ヶ関をガバナンスせよ!
それでも小泉改革に期待する!

資料 急激に進展する少子高齢化社会に向けた持続可能な公的年金制度への抜本改革
安心で充実した老後生活を支える新しい年金体系の構築-民が運営する「新拠出建年金制度」の導入

以下読書録作成予定