「年金の鬼」からのメッセージ 久保知行『年金改革の原点』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 久保知行『年金改革の原点』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

久保知行『年金改革の原点』

単行本:233ページ
著者:久保知行
出版社:ぎょうせい
発売日:2005年(平成17年)9月1日初版発行

目次

プロローグ 鬼の告別式

第1部 鬼の考え方

【第1章】 年金不安・不信への対処
(1)年金不信に対する山口の取り組み姿勢
(2)2004年年金改正法の成立過程
(3)保険料に関する情報提供
(4)給付に関する情報提供
(5)年金財政に関する情報開示
(6)積立金の運用に関する情報開示

【第2章】 公的年金制度の一元化
(1)年金一元化に関する3党合意
(2)社会保障制度改革両院合同会議の開始
(3)与党案と民主党案の比較
(4)厚生年金と共済年金の統合
(5)被用者年金と国民年金との統合
(6)山口の年金一元化構想
(7)年金改革の目指すべき方向性

【第3章】 世代間の助け合いと公平性
(1)1985年改正における給付抑制
(2)現在受給している年金の取扱い
(3)給付抑制の手法
(4)2004年改正における「マクロ経済スライド」
(5)給付抑制と世代間の公平性
(6)段階保険料方式の問題点
(7)年金課税の見直し

【第4章】 給付と負担の関係
(1)保険料水準上限固定方式の実態
(2)保険料リンク方式
(3)バランスシートの有用性
(4)世代間の負担と給付

【第5章】 公的年金と私的貯蓄との違い
(1)掛金建て制度への転換や公的年金の民営化についての意見
(2)賦課方式を基本とする公的年金の財政

【第6章】 女性の年金権
(1)基礎年金導入による女性の年金権の確立
(2)第3号被保険者の負担をめぐる議論
(3)年金分割とその背後にある考え方
(4)パートタイム労働者の問題
(5)遺族年金のあり方

【第7章】 生活保護と基礎年金
(1)「防貧」と「救貧」
(2)税方式の基礎年金
(3)基礎年金費用の全額目的消費税化の場合
(4)国庫負担割合引き上げにおける留意点

【第8章】 国民年金の保険料の徴収
(1)年金不信と国民年金の保険料徴収
(2)保険料の納付促進に向けての考え方
(3)基礎年金拠出金制度の問題点
(4)基礎年金の負担のあるべき姿

【第9章】 障害年金
(1)1985年改正における障害年金の改善
(2)学生の国民年金加入の取扱い
(3)学生無年金障害者の問題

【第10章】 次世代育成

【補章】 公的年金のバランスシート

第2部 鬼への答案

【第1章】 基礎年金制度について
(1)基礎年金統合の必要性
(2)基礎年金の負担のあり方
(3)税方式の是非
(4)基礎年金と生活保護の関係
(5)専業主婦の取扱い
(6)応能負担の程度と事業主負担の問題

【第2章】 被用者年金(2階部分)について
(1)被用者年金部分の位置付け
(2)保険料リンク型の給付体系への転換
(3)パートタイマー等への適用の問題
(4)女性の年金の抜本改革試案
(5)物価スライドの制限

【第3章】 関連制度との再編成
(1)障害年金の介護保険への吸収
(2)遺族年金の廃止-年金の個人化
(3)私的年金の役割
(4)総合的な社会保障の在り方と年金改革

エピローグ 鬼への手紙
この本を読んで 吉原健二
あとがき

コラム 年金時事通信
3-001号(2007年1月7日発行)月給30万円でも届け出額は8万円
1-066号(2001年8月16日発行)年金「つぶれない」っうて本当?
4-074号(2004年10月17日発行)公務員共済年金 遺族受給、1/4に増加
5-027号(2005年3月21日発行)年金協議、さあ、一元化へ競え
2-039号(2002年5月2日発行)世代間闘争の年金改革
3-112号(2003年9月7日発行)積立金取り崩しの狙いは
4-049号(2004年7月19日発行)「世代間の不公平論」は正しくない
3-111号(2003年9月7日発行)縮まぬ世代間格差
3-141号(2003年11月1日発行)経済同友会の公的年金改革提言について
1-039号(2001年6月7日発行)かけもちパート増加中、社会保障の気がかり
1-053号(2001年7月17日発行)厚生年金⇐⇒国民年金 派遣労働者の頭痛のタネに
3-134号(2003年10月19日発行)逃げるパート 追う厚労省
3-084号(2003年7月16日発行)パートから保険料 育児と両立は酷
1-036号(2001年5月30日発行)夫に女性・・・遺族年金なし
2-113号(2002年9月6日発行)元同級生の孤独な最期
4-072号(2004年10月17日発行)生活保護世帯 最多の94万に
2-080号(2002年7月6日発行)「保護」への偏見、心に重く
3-158号(2003年11月25日発行)国民年金 保険料減免4段階に
1-028号(2001年5月21日発行)まず信頼される年金制度を
3-091号(2003年7月27日発行)国民年金の未納対策に全力で取り組め
1-023号(2001年5月11日発行)障害年金支給求め提訴へ
4-098号(2004年12月29日発行)無年金障害者の救済法
4-015号(2004年2月22日発行)福祉サービス 多様こそ一番
2-125号(2002年10月1日発行)子育て費用 社会で負担
2-123号(2002年9月27日発行)問われる年金改革 雇用・競争力に悪影響

以下読書録作成予定