団塊ジュニア下流化白書 三浦展『難民世代』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本) > 三浦展『難民世代』の読書録

厚生年金・国民年金増額対策室

三浦展『難民世代』

新書:252ページ
著者:三浦展
出版社:日本放送出版協会
発売日:2006年(平成18年)11月10日第1刷発行

目次

【序】 「難民」の誕生
故郷喪失の世代
受験戦争の世代
就職氷河期の世代
少子化の世代
難民の世代

【第1章】 郊外難民-故郷喪失と新しいナショナリズム
三大都市圏で49%が生まれた団塊ジュニア
田舎に行くほど第二次ベビーブームはない
「郊外世代」の特徴
「原風景」のない世代が自分という故郷を探す
「故郷」のある人とない人の格差
階層意識が低い人ほど自分探しを続ける
限られた人との親密な関係を求める
人間関係も選択したい
日本人の食生活を変えたマクドナルドとすかいらーく
80年代に多様化したメニュー
手作りの減少
偏食の子はわがまま?
朝食を食べない子どもが親になる
朝食と学力
食欲のない子ども
食欲と健康と幸福感には相関がある
朝からカレーを食べたい
テレビで宣伝している物が食べたいという心理
階層格差と食生活
擬似的な故郷作りとしてのJリーグ
下流の団塊ジュニアほど自民党が好き?
自民党を都市型政党に変身させた郊外の団塊ジュニア
小泉支持者は勝ち組とフリーター
若いフリーターと無業は小泉政治が好き
日本とアメリカとサッカーが好き
団塊ジュニアはナショナリズムが強い
派遣社員という故郷喪失者

コラム 「Jリーグファンは下流か?」

【第2章】 受験難民-消費社会と均質化
「ふつう」より少し上を目指す同質化競争
塾通い-勉強ができると幸せになれる
教育費の増加
大学に行けなかった人が多い
女子が男子を蹴落とす世代
おもしろ主義の台頭と下流化、二極化の萌芽
全員集合からひょうきん族へ
マンガ
ゲーム&ウオッチの衝撃
実体験の少ないひとり遊び世代
温室のような個室で育った世代
ニューファミリーの夢を担った子ども部屋
個室という故郷が摩擦を好まぬ人間を育てた
社会とひきこもりの相互排除
パッケージ化された「おすすめ」で満足
個室化と孤食化
いままた再び子ども部屋ブーム?
子どもらしい世界の縮小
異年齢の子どもと遊んだ方が意欲・能力が高い
ドラえもんという希望の物語
ドラえもんの予言
のび太と階層社会

コラム「ひょうきん族はスピーディーで無国籍的、都会的に感じられた」

【第3章】 就職難民-非正規雇用と階層化
正社員になれなかった
正社員と派遣の希望格差
正社員と非正社員の価値観の差
正社員は海外旅行、非正社員はオタク気味
男性の非正社員の8割は下流
非正社員は未婚で低収入
非正社員も仕事への意欲はある
性格の違いが格差を広げる
面接の達人
「使える」団塊ジュニアと「使えない」団塊ジュニア

【第4章】 結婚難民-個人主義と晩婚化
結婚したいという意欲の低下?
できちゃった婚じゃないと結婚できない
同棲を肯定する人も多い
友達夫婦と恋愛結婚という観念がスタンダードに
正社員の減少が出会いを減らす
男性が結婚にメリットを感じなくなった
理想の結婚相手は年収600万円以上
男性は女性の苛酷な要求を知って結婚をあきらめている
年収が2倍あると結婚は10年早まる
女性が求める男性と実際の男性の差
男性が好きなものはやさしく明るい女性
男性はやさしい女性が好きだが、やさしい女性は少ない
男性も女性に高収入を求めている
未婚男性と既婚男性では心身にも差がある
女性の新しい価値観と男性のギャップは大きい

コラム「晩婚化と不倫」

あとがき
巻末付録 団塊ジュニア関連年表
参考文献

以下読書録作成