厚生年金に1ヶ月加入すると、将来いくらの年金になりますか?

厚生年金・国民年金増額対策室年金をもらう|厚生年金の老齢厚生年金の受給Q&A > mkour0601

厚生年金・国民年金増額対策室

厚生年金に1ヶ月加入すると、将来いくらの年金になりますか?

厚生年金に1ヶ月加入していると、
将来もらえる年金額に、どのくらい反映されますか?
1年加入した場合も教えてください。
なお、給料と賞与を含め、12月で割ると1月40万円になります。

厚生年金の形(老齢厚生年金)

厚生年金は、定額部分と報酬比例部分とに分かれます。
つまり1階部分と、2階部分です。

老齢厚生年金の定額部分(1階部分)

これは、収入とは関係なくて定額式です。
老齢基礎年金に該当する部分ですので、
フリーターでも、年収1,000万円の人でも誰でも同じ金額です。
1,676円×0,985(平成18年度物価スライド率)
≒1,650円
国民年金の1か月分の年金額と同じです。

老齢厚生年金の報酬比例部分(2階部分)

1ヶ月あたりの収入×0,5769%
あなたの場合は
=40万円×0,5769%
≒2310円

老齢厚生年金1階2階の合計

定額部分+報酬比例部分
=1650円+2310円
=3960円(≒4,000円)

掛けている厚生年金の保険料の金額は?

平成18年9月~平成19年8月まで、
14,642%ですので、
40万円×14,642%
≒58570円

労使折半ですので、あなたの負担は
58,570円÷2
≒29,280円

元を取るには?

29,280円÷3,960円
≒7,4年

一見8,4年で元が取れる国民年金よりもいいけれど

会社負担分を入れて計算しなおすと、
58,570円÷3,960円
≒14,8年

妻がいたら、妻の国民年金分も考慮

妻がいた場合は、
保険料を払わないで国民年金を受け取れるのですから、
その分の考慮も必要です。
受け取れる年金額は40年で80万円。
1年2万円。
1ヶ月1676円。

元を取るには?(妻がいて、自己負担分だけで考慮)

29,280円÷(3,960円+1670円)
≒5.2年

厚生年金で保険料が高い分加給年金があったり、
もらえる可能性が高い遺族厚生年金があったりします。
「保険料負担」
といった話の時には、
会社員だけの負担なのか、
会社負担も含めて考えるのか。
または妻がいるのか独身なのかで、
随分と答えが違ってきますね。


厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー