厚生年金の標準報酬月額の最低等級(9.8万円)を40年間払っていたら、年金はいくらもらえる?

厚生年金・国民年金増額対策室年金をもらう|厚生年金の老齢厚生年金の受給Q&A > mkour0603

厚生年金・国民年金増額対策室

厚生年金の標準報酬月額の最低等級(9.8万円)を40年間払っていたら、年金はいくらもらえる?

現在20歳の会社員がいたとして、
厚生年金の標準報酬月額の最低等級(9.8万円)を40年間払っていたら、
年金はいくらもらえますか?
なお、ボーナスは、ないものとして計算してください。

標準報酬月額が最低水準の場合の老齢厚生年金

標準報酬月額が最低水準の場合の老齢厚生年金は、
大体の計算で1階部分が約80万円、2階部分が約27万円、合計107万円です。

老齢厚生年金の定額部分(1階部分)

40年ですと、今後も国民年金の老齢基礎年金に合わせられます。
細かい誤差は抜きにしますと、約80万円です。

老齢厚生年金の報酬比例部分(2階部分)

平均標準報酬月額×0,5769%×40年
ですので約27万円になります。

全部で1ヶ月あたりに直すと8.9万円。
ですが、第3号被保険者の妻がいるときは、その分も考慮にいれ、
月に15.5万円くらいです。(本人がもらうわけではありませんが)

年金額が案外多いわけは

定額部分については、保険料に関係なくもらえるからです。
標準報酬月額98,000円の人で13720円の保険料。
標準報酬月額980,000円の人で137,200円の保険料。
(厚生年金保険料14%で計算。会社負担も込み)
10倍の差があっても、1階部分のもらえる年金額は同じです。

自己負担6,860円の力

自己負担6,860円でも、国民年金の保険料は払っていることになります。
なおかつ、国民年金第3号被保険者の妻がいれば、
妻の分の国民年金保険料も払っていることになります。
その上、自分の分の2階部分の年金がもらえますし、
一定の条件に合う妻ならば、加給年金ももらえます。

金額にすると

自分の分の国民年金の老齢基礎年金80万円
自分の分の2階部分の厚生年金27万円
配偶者加給年金40万円
妻の分の国民年金の老齢基礎年金80万円
合計 80万円+27万円+40万円+80万円
=227万円/年
=18.9万円/月
(加給年金抜きで187万円/年=15.5万円/月)

払う保険料は

2人とも国民年金なら
13,860円×2=27,720円
(平成18年度価格で固定して計算)

6,860円で、27,720円以上のリターン。
このように、低収入の人にこそ、年金はありがたいのです。


厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー