国民年金と厚生年金の平均受給金額はどれくらい?→国民年金は5.8万円、厚生年金は16.9万円です。(平成17年3月末)

厚生年金・国民年金増額対策室年金生活の実態 > 国民年金と厚生年金の平均受給金額はどれくらい?

厚生年金・国民年金増額対策室

国民年金と厚生年金の平均受給金額はどれくらい?

国民年金と厚生年金の平均受給金額はどれくらいですか?

国民年金と厚生年金の平均受給金額

国民年金の場合

老齢基礎年金の平均年金月額=5.8万円(平成17年3月末時点)

※国民年金の繰り上げと繰り下げ支給のデータは対象外です。

国民年金制度の対象人数(参考)

国民年金の老齢基礎年金等の受給権者数は「2,355万人」ですが、
国民年金制度の現役世代の人数は次のようになっています。
なお、第1号被保険者は任意加入被保険者も含めた数字です。

この数字から、年金扶養比率は「2.96」となり、
1人分の老齢基礎年金を2.96人の現役世代で支えているという計算となります。

厚生年金の場合

厚生年金の平均年金月額=16.9万円(平成17年3月末時点)

※国民年金の老齢基礎年金を含んだものですが、
老齢基礎年金の繰り上げと繰り下げ支給を選択した者のデータは含んでおりません。
また、報酬比例部分だけの厚生年金受給者のデータを対象外とし、
報酬部分と定額部分があわせて受給されている者を計算の対象としています。

厚生年金制度の対象人数(参考)

老齢厚生年金の受給権者数は1,117万人で、現役の厚生年金適用者は3,249万人です。
この数字から、年金扶養比率は「2.91」となり、
厚生年金を受給する1人分の年金を2.91人の現役世代で支えているという計算となります。

共済年金の場合(参考)

国家公務員共済組合の平均年金月額=22.4万円(平成17年3月末時点)
地方公務員共済組合の平均年金月額=23.2万円(平成17年3月末時点)
私立学校教職員共済組合の平均年金月額=21.8万円(平成17年3月末時点)

※国民年金の老齢基礎年金を含んだものですが、
老齢基礎年金の繰り上げと繰り下げ支給を選択した者のデータは含んでおりません。
また、報酬比例部分だけの共済年金受給者のデータを対象外とし、
報酬部分と定額部分があわせて受給されている者を計算の対象としています。

共済年金制度の対象人数(参考)

共済年金には、在職20年以上の人に、報酬比例部分の年金に一律2割上乗せされるしくみがありますので
厚生年金に比べて割高な年金額となっています。


厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー