国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由消滅届(様式第225…再度振替加算が加算になる)の書き方と留意点

厚生年金・国民年金増額対策室国民年金・厚生年金の手続(年金受給者の手続) > 国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由消滅届

厚生年金・国民年金増額対策室

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由消滅届(様式第225…再度振替加算が加算になる)

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由消滅届は、他に振替加算を受けられる要件を満たす人が、障害給付を受けられるために老齢基礎年金 の振替加算を支給停止となり、その後障害給付を受けられなくなったことにより、再度振替加算の支給を受ける時に提出する書類です。

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届(様式第224号)の留意点等
関連:加給年金が妻のものになる振替加算とは?

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届の提出先・提出期限

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届に 受けられなくなった年金の基礎年金番号・年金コードを記入し、住所地を管轄する社会保険事務所もしくは 最寄りの社会保険事務所、社会保険事務局の事務所または年金相談センターの窓口にすみやかに提出します。

国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届の書き方と留意点

記入事項 国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届の書き方と留意事項

1「年金証書の基礎年金番号および年金コード」

年金証書または年金手帳に記された基礎年金番号、 年金コードを記入する。

2「生年月日」

生年月日の年号は該当するものを丸で囲み、年・月・日の記入において一桁の場合には、数字の前に「0」を記入する(06月、09日など)

3「政令で定める障害を支給事由とする年金給付であって、その支給を受けていた障害の年金の名称およびその支給を行う制度の名称等」

ここでいう、政令で定める障害を支給事由とする年金給付とは、次の各制度から支給される障害給付となっている。

  • 恩給
  • 地方公務員の退職年金に関する条例
  • 執行官
  • 旧令による共済組合等
  • 戦傷病者戦没者遺族等援護

3の上段に「年金の名称(例えば公務傷病恩給)」、中段に「制度の名称(例えば恩給)」、下段に「年金証書の基礎年金番号および年金コード等」を記入する。

欄外事項

欄外に記入する、届出書の提出日、郵便番号、住所、氏名、電話番号も忘れずに記入する。
なお、氏名の押印欄は、自署である場合は不要。


国民年金 老齢基礎年金加算額支給停止事由該当届の添付書類


厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー