国民年金への加入Q&A>50歳の外国人と結婚。年金はもらえる?→65歳までに日本国籍か永住資格を取得すれば大丈夫です。

厚生年金・国民年金増額対策室年金に入る|国民年金への加入Q&A > 国民年金への加入hkk0701

厚生年金・国民年金増額対策室

50歳の外国人と結婚。年金はもらえるか?

アメリカで知り合った50歳の外国人男性と結婚することになりました。
今後日本で暮らしていくのですが、夫の年金はどうなりますか?
今からでも国民年金に入れますか?

外国人の年金

ずっと外国籍だった人が、日本人と日本で結婚して暮らしていく場合、
次のいずれかを満たせば、日本の年金をもらうことができます。

年金加入わずか数年でも、合算対象期間がある

50歳で日本に来て、会社員等でない場合には国民年金に加入します。
しかし、65歳まで15年しかないので、そのままでは年金の受給資格を得られません。

そこで、上記2つの要件を満たす方は、日本に来る前の外国で暮らしていた期間、
年金の受給資格期間としてカウントしてくれるのです。
(20歳以上60歳未満の期間)

そのため、わずか数年しか国民年金等に加入しなくても、年金をもらうことができるのです。
合算対象期間プラス保険料納付済期間=25年以上あれば大丈夫なのです。

年金の受給資格がないまま帰国した場合

年金の受給資格の25年を満たさずに帰国した場合、それが一時的でない帰国ならば、
帰国後2年以内に請求することで脱退一時金を受給することができます。

関連ページ
脱退一時金とは?(国民年金)
外国人の、国民年金の任意脱退とは?

厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー