年金保険料を払う|厚生年金の保険料Q&A>お給料が下がったのに厚生年金保険料が下がりません

厚生年金・国民年金増額対策室年金保険料をはらう|厚生年金の保険料Q&A > hkouh0701

厚生年金・国民年金増額対策室

お給料が下がったのに厚生年金保険料が下がりません

お給料が下がったのに厚生年金保険料が下がりません。どうしですか?

給与の下落と厚生年金保険料の下落の関係

たとえば3月までもらっていたお給料の基本給が4月にダウンした場合は、
その下がった幅によって7月または9月からの厚生年金保険料の改定となります。

随時改定で保険料改定

7月から変わるパターンは随時改定といい、 厚生年金の保険料を決める標準報酬月額が2等級以上下がった場合で4月5月6月3ヶ月とも同様の状態。 しかも、報酬支払い基礎日数がそれぞれ17日以上であるときに行われる保険料改定措置です。

定時決定で保険料改定

もう一つの9月から保険料が変わるパターンは、毎年行われる定時決定です。
給料がダウンしたけれど、それが標準報酬月額2等級以内の下げ幅であれば随時改定は行われません。

いずれにしても時間差

定時決定による厚生年金保険料の改定にしろ、
随時改定による厚生年金保険料の改定にしろ、
いずれにしても時間差が生じることになります。
たとえ数ヶ月とはいえ「お給料がダウンしたのに保険料がそのまんまなんておかしい」
と思われるかもしれませんが、事務手続き上の問題で仕方がないのかもしれません。
まあ、多く払った分将来もらえる年金が増えるということで納得せざるを得ないですね。

関連ページ
標準報酬月額とは?
厚生年金の計算で使う平均標準報酬月額とは?

厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー