年金相談事例STEP11 厚生年金基金の裁定請求その2|企業年金連合会(港区芝公園)での裁定請求手続

厚生年金・国民年金増額対策室年金相談事例集 > 厚生年金基金の裁定請求2 【関連:企業年金連合会も年金支給漏れ(3人に1人)

厚生年金・国民年金増額対策室

年金相談事例STEP11 厚生年金基金の裁定請求2|企業年金連合会(港区芝公園)での裁定請求手続

企業年金連合会の老齢年金裁定請求書の控え

企業年金連合会の老齢年金裁定請求書の控えです。


企業年金連合会の老齢年金の年金額・支払い月・支払い回数のメモ

企業年金連合会の老齢年金の年金額・支払い月・支払い回数のメモです。

斉藤さまのお住まいの管轄区役所にて、住民票の写しを取得。
その足で、港区芝公園の企業年金連合会で裁定請求手続きを行います。

企業年金連合会にて(小野塚vs企業年金連合会の年金担当者の方)

本日は代理の裁定請求で参りました。
資料をご確認して頂けますでしょうか。

年金手帳、身分証明、委任状、住民票の写し、預金通帳のコピー、
雇用保険被保険者証のコピー等々を、確認していただきました。

大丈夫です。
それでは、裁定請求書はこちらになります。

必要事項を記入していきます。

はい、ご苦労様です。
年金額は、40,***円になります。
斉藤さまの年金額とお誕生日から、毎年1回、*月の支給となります。

少ないですね。

厚生年金基金の支払い月と、支払い回数の関係は、下記表のようになります。

年金額 6万円未満 6万円以上
15万円未満
15万円以上
27万円未満
27万円以上
支払回数 毎年1回 毎年2回 毎年3回 毎年6回




1月
2月
4月 6月

12月
4月

8月

12月
2月

4月

6月

8月

10月

12月
3月
4月
6月
5月
6月
8月
7月
8月
10月
9月
10月
12月
11月
12月
2月

厚生年金基金の年金額の計算は、どうなっているのか?

年金の計算の方は、どのような式になるのでしょうか?

72,***円×7.643/1000×72月=40,***です。
再評価部分は厚生年金の報酬比例部分に反映しております。
ここの部分の詳しい計算などは、社会保険事務所でお聞き下さい。

後日、社会保険事務所で調査をしたところ、
基金該当部分の再評価金額は「76,***円」となっておりましたので、
基金の計算している部分の「72,***円」との差額の部分が、
厚生年金の報酬比例部分に反映していることになります。

わかりました。ご丁寧にありがとうございました。

ご苦労様でした。
また年金証書などが送られてきて、疑問点がございましたらお越し下さい。

ありがとうございました。

斉藤さまへ、手続終了のご報告

本日、厚生年金基金の手続に企業年金連合会まで行ってきまして、
無事すべての手続を終えることができました。

ところで、年金の最初の支払いですが、来年の2月15日になります。
その後は2ヶ月に1度、偶数月の15日。基金は*月1回での支給になります。

最初にいくらくらい支払われるのでしょうか?

遡りの分がありますので、合計172万円です。
「特別支給の老齢厚生年金」が160万円で、厚生年金基金のほうが12万円です。

その後は?

65歳までは10万円(2か月分)です。基金は毎年4万円の1回払いです。

少ないですが、出るようになっただけでも感謝です。

65歳からは16万円(2か月分)に増える予定ですので、少しラクになると思います。

そうですね。
国民年金しかない人なんて、月5万円くらいですよね。
人と比べてはいけないかもしれませんが、前向きにとらえたいと思います。

ぜひそうしてください。
それと、最後に年金証書のほうですが、
おそらく1月には届くと思いますので、大事に保管しておいてください。

わかりました。

かくして、斉藤さまの年金手続は、無事終えることができました。

斉藤さまの年金相談において、改善した点

斉藤さま(63歳男性)年金相談前年金相談後
年金支給開始年齢65歳1ヶ月60歳8ヶ月
65歳時点累積年金額0円275万円
65歳時点年金額61万円97万円
年金額アップ額0円36万円
余命20年×差額年金額0円720万円


みなさまにも、よき年金ライフが、訪れますことを!

年金相談 STEP10 > 斉藤さまの年金相談 STEP11


厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー