遺族年金Q&A>私は56歳(妻:自営業)。病気療養中の夫が居ます。私が亡くなったら夫に遺族年金を残せる?

厚生年金・国民年金増額対策室年金をもらう|遺族年金Q&A(遺族厚生年金と遺族基礎年金) > mi0607

厚生年金・国民年金増額対策室

私は56歳(妻:自営業)。病気療養中の夫が居ます。私が亡くなったら夫に遺族年金を残せますか?

私は56歳(妻:自営業)。
病気療養中の52歳の夫は、
当分、満足には働けそうもありません。
現在のところ、私の収入で家計を支えておりますが、
貯蓄はなく、私に万が一のことがあったら夫はどうなるのか・・・
ちなみに厚生年金に、若い頃の5年ほど加入していたことはあります。
なにか、夫に対して残せる年金はありませんか?

夫に残せる遺族年金はありません

夫に残せる年金はございません。

まず、子供がいないということで、
国民年金の遺族基礎年金は支給されません。
厚生年金の遺族厚生年金は、
夫の年齢が55歳以上になった時は
可能性が残されていますが、
現在のところ年齢要件を満たすことができません。

夫55歳以上になった時、
奥様が自営業ということですと、
計算の対象となるのは昔の5年分だけです。
その5年分の老齢厚生年金部分の4分の3。
ですから金額はわずかなものとなります。

唯一あるのは

残りは国民年金の死亡一時金です。
国民年金の第1号被保険者の期間が3年以上で、
加入期間によって死亡一時金が支給されます。
とはいえ、金額的にはごくわずかで、
見舞金的な意味合いです。
最低12万円、最高でも32万円です。

それ以外は

奥様が亡くなったことから生じる年金は他にはありません。
もし、(妻)厚生年金加入中に亡くなったとしたら、
300月という一定期間の年金額を保障した遺族厚生年金が支給されますが、
それも夫55歳以上の話です。
国民年金と、厚生年金。
保障の格差を感じます。

関連ページ
遺族基礎年金
遺族厚生年金
夫に厳しい遺族年金
死亡一時金とは?(国民年金)

厚生年金増額対策まとめ

厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例

国民年金増額対策まとめ

任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者

年金Q&A

公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA

国民年金・厚生年金情報通

厚生年金厚生年金と国民年金国民年金年金生活消えた年金問題

年金の手続きその他

年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー