社会保険労務士試験当日|気になる試験中のトイレの話

厚生年金・国民年金増額対策室 小野塚社会保険労務士事務所社会保険労務士社会保険労務士試験 > 試験当日|気になる試験中のトイレの話

厚生年金・国民年金増額対策室

社会保険労務士試験当日|気になる試験中のトイレの話

社会保険労務士試験の勉強の集大成の日です。 やることはやったわけですから堂々と試験に挑めばいいだけです。 昨年の合格者よりもあなたはもっと頑張ってきたのではありませんか? 大丈夫です。 「絶対に合格する!」という強い信念を持って試験に臨んでください。 その気持が潜在的な能力を引き出してくれるはずです。

最後まで頑張り抜いた人には必ず勝利の女神がほほえみます。 午後の試験は3時間半と長いですが、 時間が余っても最後のチャイムまでとことん戦ってください。 凡ミスはないか目を凝らして見直してください。 絶対に途中退席をしてはいけません。 問題に詰まった時は…

という傾向を参考にするなりして、それでもダメな時は、 知識→制度の趣旨→常識→直感 という流れで最後まで投げずに解答してください。

トイレはいい息抜きになりました

社会保険労務士試験は、午後3時間半の長丁場です。 どんなに水を飲まなくても、トイレに行きたくなるのは当然で、 もちろん試験中トイレに行くことは許されております。 私の場合、半分くらいの時間で手を上げてトイレを申し出ましたが、これがとてもいい休息になったのです。

トイレ休憩の後はクリアな気持ちで再度問題に取り込めるようになり、回答に勢いがつきました。 女性の方はトイレに立つ割合が少ない気がしましたが、 こんなところで遠慮している場合ではありません。 ここに居るメンバーは皆敵なのですから、堂々とトイレに向かえばいいのです。 どうせ周りは気にしていませんから。

試験終了のチャイムでやっと終了です。 自分にお疲れ様ですね。 今こそ禁煙をしておりますが、当時、ここでの一服は至福でした。

そして、家に帰って11月の試験発表の日程を確認。 結局2年ともインターネットで予備校の結果速報を見ながら点数チェック。 2回とも1科目だけ足きりに引っ掛かり、 2年とも11月まで結果のわからない日々を送るのでした。 ワクワクしつつ、不安になりつつ、落ち着かないまま。




TAC社労士通信講座の2年間
  1. 社会保険労務士試験、通学講座にはない通信講座の3大メリット
  2. 楽しかった資格の学校TACの通信講座|試験合格までの2年間
社会保険労務士試験を目指した理由と基本情報
  1. 社会保険労務士を目指した理由と決意
  2. 社会保険労務士試験の合格率・合格基準
  3. 社会保険労務士試験の日程と試験会場
試験科目の特徴と勉強の方法
  1. 科目の多さと皿回し
  2. 苦手科目克服
  3. モチベーションの維持
  4. 合格のツボ(短答式:選択式対策)一本
  5. 社会保険労務士試験と法律改正
  6. 社会保険労務士試験のための語呂合わせ
  7. 社会保険労務士試験は理解?記憶?
いよいよ試験本番
  1. 社会保険労務士試験直前期|自分を信じて復習に専念
  2. 社会保険労務士試験当日|気になる試験中のトイレの話
試験終了と試験結果
  1. 社会保険労務士試験を受け終わって|1点差の泣き笑い
  2. これから社労士試験を受験する方へのメッセージ