社労士試験後から開業前後の話 > 東京都社会保険労務士会での新人研修会

厚生年金・国民年金増額対策室 小野塚社会保険労務士事務所社会保険労務士社会保険労務士試験 > 東京都社会保険労務士会での新人研修会

厚生年金・国民年金増額対策室

東京都社会保険労務士会での新人研修会

事務指定講習が終わり、基本的な手続と支払いが終わると、 8月に開催される東京都社会保険労務士会での新人研修会のお知らせが届きました。 8月でなくても9月でも開催されるのですが、 少しでも早いほうがいいということで、8月を希望しました。

そこでは、これから社会保険労務士になる面々が一堂に集い、 社会保険労務士としての心構えや、社会保険労務士法の説明。 今後社労士としてやっていく上での知っておかなければいけないことの説明。

その他政治連盟の意義と入会の説明などなど。 あまり面白いものではありませんでしたが、 事務指定講習の仲間との再会と、その後の情報交換が有意義でした。 たとえば、「支部長へは挨拶に行ったほうがいいの?」とか、 「セミナー情報とかない?」とか、 「仕事の見込みはついてるの?」とか、 新人のうちは貴重な情報をいろいろ聞くことができました。

私自身も持っている話を全部話すことができました。 こういうのはお互いさま、ギブ・アンド・テイクの関係だと思うのです。 自分の持つ有意義な情報を出せば出すほどいい情報が入ってきます。



社労士試験後から開業前後の話
  1. 社会保険労務士の試験に合格しても、すぐに資格はもらえません
  2. 少ない社会保険労務士事務所の事務員募集
  3. 社会保険労務士事務所勤務から独立していく事務員の方の話
  4. 誰もが考える、事務員か開業かの選択
  5. 社会保険労務士として開業するための事務指定講習
  6. 開業するための事務指定講習(座学編)
  7. 事務指定講習後の社会保険労務士登録のための手続き
  8. 東京都社会保険労務士会での新人研修会
  9. 9月14日、恐る恐る所属支部の支部長へのご挨拶
  10. 9月下旬、東京都社会保険労務士会豊島支部の研修に初参加
  11. 東京都社会保険労務士会豊島支部の研修後の飲み会初参加
  12. 東京都社会保険労務士会豊島支部ホームページの立ち上げ
  13. 支部は安心・同期は情報
  14. 社会保険労務士事務所開業とホームページ作成はセット
  15. はじめての試験監督官
  16. 年金業務を専門と決めた理由