厚生年金・国民年金情報通厚生年金・国民年金増額対策室

« 2010年共済年金廃止、厚生年金へ一元化 | メイン | 社会保険事務所の職員対応の差 »

宮崎さん、ミヤサキさん、ミヤザキさん

年金の支給漏れの原因の一つに名前の間違いがあります。濁音が入る、入らないなど同じ漢字で違う読み方をする名前の方は、年金の請求の際に絶対にやっておかなければいけないことがあります。

一人一つの年金番号になって、まだ10年ばかり。基礎年金番号があればすべてのデータが入っているもの・・・そう思っていませんか?

名前違いで一人が二人に!?

読み方が違う名前、たとえば宮崎さん。「ミヤサキ」と「ミヤザキ」の二つの読み方がありますが、運が悪いと年金記録も二つ別々になっていることもあるのです。

平成9年からはじまった基礎年金番号制度の前は、会社に入るごとに年金手帳をもらっていたりして、年金をもらう今になって1人でいくつもの年金番号を持っている人もいます。

すべて手元にあれば問題は少ないのですが、年金番号が複数ある人というのは、年金番号の書かれた証書や年金手帳の管理がずさんなケースもあり、この名合紛失した部分については国にデータが残っている場合に限り本人の年金記録と認められます。

しかし、会社の手続の際、または社会保険庁のコンピュータ化の際に書面からパソコンへの名前の転記のときに、入力間違いがあると、別人として登録されてしまいます。

複数の読み方で調べてみる

自分に年金の請求モレがありそうかどうかは関係ありません。名前が複数の読み方をする場合、またはよく間違えられる読み方がある場合は、その両方で年金記録を調べてみる必要があります。

高田さんなら「タカタ」「タカダ」、山崎さんなら「ヤマサキ」「ヤマザキ」、私なら小野塚ですので間違えようが無さそうですが、よく「小野寺」と間違えられますので、こういう間違いも調べる必要があります。

その結果新たな請求漏れ・もらい忘れの年金記録が見つかるかもしれません。社会保険事務所等の窓口に行けば調べてもらえますので、無くて当然という気持ちで調べてみることをおすすめいたします。

厚生年金増額対策まとめ厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例
国民年金増額対策まとめ任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者
年金Q&A公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA
年金の手続きその他年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー