厚生年金・国民年金情報通厚生年金・国民年金増額対策室

« 60歳~厚生年金カットなしで高年齢雇用継続給付受給 | メイン | 夫に厳しい遺族年金 »

海外在住者の任意加入なら国民年金協会へ

最近、海外の方から2件続けて任意加入手続きのお問い合わせをいただきました。(平成19年6月現在)海外在住者の方で厚生年金に加入していない方は、年金は任意加入(3号を除く)になりますが、手続きについて国内に協力者がいない場合は『国民年金協会』が海外在住者の方の窓口となっております。

国民年金協会と海外在住者の任意加入手続き

国民年金協会

海外に住む人が国民年金の手続をする時に頼りになるのが国民年金協会です。例えば海外在住者が国民年金に任意加入したくなった場合には、基本的には国内にいる親族に手続をしてもらわなくてはなりませんが、親族が高齢などの理由で手続をすることが困難な場合には、国民年金協会が国民年金の加入手続きと保険料の納付の代行を行ってくれるのです。

代行する時の事務手数料も無料ですので、国内に親族などの協力者がいないときは、国民年金協会のホームページから相談して頂けたらと思います。

日本国民年金協会に提出する書類

  1. 国民年金被保険者資格取得申出書
  2. 民年金被保険者資格取得申出・保険料納付・保険料振替預金口座開設代行委任状
  3. 非居住者円普通預金口座申込書兼印鑑届
  4. 国民年金保険料口座振替依頼書
  5. 年金手帳(加入手続き終了後に返却されます)
  6. パスポートのコピー(氏名・生年月日・写真等のページ)または在留証明書

その他

保険料納付の口座開設他、帰国後の手続なども国民年金協会のホームページに掲載してあります。

なお、弊所では海外の方の手続代行は行っておりません。

厚生年金増額対策まとめ厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例
国民年金増額対策まとめ任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者
年金Q&A公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA
年金の手続きその他年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー