厚生年金・国民年金情報通厚生年金・国民年金増額対策室

« 年金請求遅れでの時効分886億円 | メイン | 「消えた年金」新語流行語大賞トップ10に大臣受賞? »

「教えて君」についてとネットでの年金相談

弊所では現在年金相談は行なっていませんが、社会保険労務士その他年金を扱うサイトの中には無料で年金相談に応じてくれるところが少なからず存在します。(年金相談を受け付けている場所・無料サイト【All About】 )そして、場合によっては実際に年金相談のメールを送ってみることもあるかと思いますが、悪気はなくとも「教えて君」といったネット上であまりマナーの良くないとされる存在と思われてしまうかもしれませんので注意が必要です。

教えて君とは?

教えて君とは、検索などで自分で調べればすぐに分かるようなことを、インターネットの掲示板、メール等で他人に聞いて済ませようとする人のことです。

本人に自覚なく悪気がないこともあるかと思いますが、次のようなことが当てはまるようですと少し注意が必要かもしれません。(年金の質問の場合は初歩的な質問ということは考えなくても良いと思いますが、一般には自分で調べればすぐに分かる初歩的な質問をするということもここに入ります。)

  • 質問が漠然としすぎている(質問の意図するところについて相手に考えさせてしまう)
  • 自分が完全に納得するまで何度も質問を重ねる
  • 聞くのが当たり前というような文言となっている
  • 回答に対してお礼を言わない

特にいろいろな質問サイトなどを見ていると、たまに「質問者はその後どうなったのですかー?」「聞きっぱなしかよ!」という回答者以外の方からのツッコミが入っていたりもしますが、質問をしたからにはその後どうなったのか、参考になったのかどうかなど、最後は質問者で締めるというのが暗黙のルールのような気がします。

気持ちよく回答を得るためには

かつてサイトで年金のメール無料相談をしていた時に感じたことで、こうしたらいいな、と思うところを上げてみます。

  • いきなり本題に入らない
  • 質問事項は簡潔にし、分からない箇所を明確にする
  • 命令口調・指示口調で質問をしない。
  • 回答に対してはお礼を言う

道を聞く時に「道を教えろ」とは言わないですし、答えてもらったら「ありがとうございます」と言う。それはリアルもネットも同じことです。

厚生年金増額対策まとめ厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例
国民年金増額対策まとめ任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者
年金Q&A公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA
年金の手続きその他年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー