厚生年金・国民年金情報通厚生年金・国民年金増額対策室

« 青森男性と沖縄女性の国民年金受給差は800万円? | メイン | 年金「第三者委員会」地域認定率の差と県民性 »

「ねんきん特別便」返信しても督促ハガキが来る!?

「ねんきん特別便」の確認はがきを返信しても督促ハガキが来る??

日刊ゲンダイ2008年7月15日号によれば、日刊ゲンダイ記者が3月中に「ねんきん特別便」の(確認はがきの)返信をしたにもかかわらず、「現在までにご回答をいただいておりません」という6月19日付けの督促ハガキが届いたとのことです。これはいったい・・・?

ねんきん特別便の督促ハガキ送付のワケとは?

督促ハガキを送られた記者は、不安になって「ねんきん特別便専用ダイヤル」に電話をします(つながりにくい状態のため3日に分けてようやく通話)

そして、督促ハガキの番号と名前を告げると、「届いています」との返事。督促ハガキは4月に作成しているので行き違いがあったかもしれないとの答えでした。

その後記者は真相を聞くために、社会保険庁の年金保険課、企画課とたらい回しをされた挙句元の「ねんきん特別便専用ダイヤル」の社会保険業務センターへ電話。

「督促ハガキを出す前に確認すれば、郵送代や印刷代が節約できたのでは?(原文まま)」との問いに対して「おっしゃる通り、こういう行き違いはないほうがいい。ただ、6月は年1回の年金受給者へ通知書を送る月に当たり、業務が多忙を極めていたこともあります。(原文まま)」

厚労省職員ゲーム、チャット三昧業務外HP閲覧1日12万件

2008年7月13日産経新聞は、「厚生労働省で官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった」と報じました。(厚労省統計情報部による2008年5月7日インターネットの閲覧状況調査)

ほんのちょっと息抜き・・・と言える件数ではないと思われますし、社会保険庁の上部組織である厚生労働省がこのようなことでは、「業務が多忙を極めて」という言葉も真実味を欠いてしまいます。

参考:厚生労働省による長妻議員についてのネットカキコミ?
(2007年の業務外インターネットネット使用)

督促ハガキ億単位のムダ使い

日刊ゲンダイの試算では、社保庁は4月と5月(2008年)だけで45万4207人に督促はがきを送付し、掛かった費用は1億7200万円だと計算しています。

本当に未回答である人も含まれるために、全部が全部ムダということではないのですが、今回の記者の事例を見てみると、無駄が多いと思わざるをえません。

「電話番号」調査のムダ

ねんきん特別便の確認はがきで「(記入漏れがあるにもかかわらず)訂正の必要なし」に丸を付けて返信した場合、本人に確認の電話をするということがありますが、なんとも奇異なことに、その電話番号は社保庁が1件1件NTTの電話番号サービスにお金を払って聞いているというのです。(電話帳に番号を登録していない人には、派遣社員をを使い戸別訪問とのこと)

民主党山井和則議員は『社保庁に「特別便に電話番号の記入欄を入れるべきだ」と何度も忠告しています。~電話番号を書いてもらえば、一発で済む話じゃないですか。』(同日刊ゲンダイ)としていますが、その通りでしょう。

ねんきん特別便とは?
ねんきん特別便「青色」「緑色」+「灰色」「黄色」?
「ねんきん特別便」返信しても督促ハガキが来る!?

厚生年金増額対策まとめ厚生年金繰り下げ受給加給年金中高齢の特例60歳台前半の特例定時決定育児休業
退職改定任意単独被保険者高齢任意加入被保険者在職老齢年金3歳未満の養育特例
国民年金増額対策まとめ任意加入被保険者国民年金繰り下げ受給保険料免除制度国民年金基金時効の2年間
前払制度(保険料前納)会社員(厚生年金加入)付加年金第3号被保険者
年金Q&A公的年金制度と年金問題老後の年金生活の実態よくある年金の勘違い年金と税金
年金、ここが損得の分れ目国民年金の保険料国民年金保険料の免除厚生年金の保険料
年金の受給全般老齢基礎年金の受給老齢厚生年金の受給加給年金の受給寡婦年金
厚生年金保険への加入国民年金への加入年金の任意加入離婚時の年金分割
遺族厚生年金 遺族基礎年金中高齢寡婦加算在職老齢年金QA国民年金基金QA
年金の手続きその他年金受給者の手続き裁定請求書の書き方と留意点年金相談事例厚生年金の受給開始年齢
年金読書録(年金、年金生活、社会保障関連の本)消えた年金記録とは?プライバシーポリシー